このグラフでよく勝てたな

昨日、エントリ基準を緩和したので、時間もトレンドの強さも早めの段階でエントリしました。
そうしたところ、損切り基準を約定値+70円に設定していたところ+60円まで上昇し、また、利食い値を約定値-50円に設定していたところ、一瞬だけ-50円に達し、何とか利食いできました。
ここまで超ギリギリだと、損切り基準を広くし、利食い基準を狭くしたくなるところですが、それはどこまで行ってもキリがありません。
むしろ、今日のようなグラフでギリギリ勝てるのであれば、少なくとも利食い幅に関しては、むしろちょっと狭すぎるくらいのような気がします。
とりあえず、利食い損切り幅ともにしばらくはこのままでいいような気がします。
しばらくは、【1579】日経平均ブル2倍上場投信 ではなく 【1570】NEXT FUNDS 日経平均レバレッジ・インデックス連動型上場投信 で継続
今日のようなギリギリのグラフの場合、1579でも1570と同じように勝てたかどうかよく分かりません。自分が1579にトレード先を移してからよく負けるようになったからかもしれませんが、ギリギリのところでは、1570のほうが1579よりも勝ちやすいような気がします。
これは、1570のほうが売買高が大きいのも一因なのかもしれません。
1570に移行しないと空売り規制で成行だと建玉数が増やせないのですが、ちょっと負けが込んでしまったので、1ヵ月くらいは1570でトレードしていくかもしれません。
注文約定照会



コメント