久しぶりの寄り付きエントリチャンスもまだ遅い

NYダウ | 前日比+99.13(+0.29%) |
S&P 500 | 前日比+12.20(+0.28%) |
ナスダック総合 | 前日比+86.20(+0.62%) |
日経平均(始値) | 前日比-122(-0.44%) |
TOPIX(始値) | 前日比-15.94(-0.83%) |
TOPIXブル2倍(始値) | 前日比-245(-1.05%) |
寄り付きから急激に下がっていて、寄り付き直後のエントリもシステム上アリにしていたのでエントリしていました。しかし、

さすがにあんまり寄り付き直後なのはちょっと…
と遠慮したシステムにしていたため、エントリがやや遅れ、エントリ直後に文字通り秒で損切値に反転して負けてしまいました。中途半端なシステムになっていたと思います。
その後、かなり下がりそうなグラフだったので、例外的に手動で取引してなんとか巻き返しましたが。
寄り付き直後のエントリは、ボラタリティの基準を高めに設定して、なかなか基準に達しづらくしていることもあり、ここは遠慮なく寄り付き直後でもエントりできるように修正したいと思います。
コメント