売エントリはしばらくお休み

1年以上をかけて作り上げた売エントリのシステムですが、ここ最近の極端な円安傾向により、日中株価がとても下がりずらくなっているため、全く通用しなくなってしまいました。
残念ですが、今日のグラフでも勝てないと致し方ありません。また、普通に日中下げトレンドが発生するようになる日まで(日本が利上げするか米国が利下げするかまでなので、もしかしたら数年後かも)、売りエントリシステムはお蔵入りとします。
定時買いエントリ、定時売りイクジットのほうは勝ち

こっちのほうは、まだ大幅に建玉は少ないですが、勝ちました。

日中下がりにくいときは買いエントリ、日中上がりにくいときは売りエントリってだけでいいんじゃないの?
という気もしますが、中長期にわたりそんな傾向が強く出ているときばかりではないので、お蔵入りしたトレンド検知型売りエントリシステムも日の目を見る日があると信じてます。
(それなでauカブコム証券さんや、その他の証券会社が、株トレードAPIを提供しいてくれていればいいのですが)
コメント