強い下げ圧力

午前中にTOPIXが前日比2%以上の下げを記録してフラグが立ったので、日銀は律儀にプログラムされたように、TOPIXのETF買い入れを行いました。

日銀、ETFを701億円購入 5月19日以来 - ニュース・コラム - Yahoo!ファイナンス
[東京 13日 ロイター] - 日銀は13日の東京株式市場で、通常のETF(上場投資信託)を701億円買い入れた...
しかし、株価は上がらず、負けてしまいました。
ただ、ここまで米国株が下げても、日中の日本株の下げは小さいように思います。
やはり、円安による日経平均構成銘柄の企業への業績寄与はあるとみて、日本株が下がりにくくなっているような気はします。
明日は、寄り付きで上がりすぎ投げれば日中リバウンドの可能性は高いと思います。
とりあえず、現在の定時買いエントリ、定時買いイクジットの方針は継続です。
コメント