プログラム通りの段階的利食い

昨日プログラムした、約定値-30~-70円の5段階利食いがはまり、綺麗に勝てました。
損切りバージョンのイクジットは動いてないので、今後さらに実地検証です。
今日の利食い値を平均すると-42円で、これはだいたい約定値-50円で利食いを仕掛けて達成できるかどうかといった水準です。
そう考えると、全建玉を約定値-50円に張るのに比べて、今回のやり方のほうが、はるかにリスクも低く勝率も高いように思います。
なんか、システムトレードの醍醐味であるHFT(High Frequency Trading:超高速取引)みたいでいいですね。
auカブコム証券のkabuステーションAPIの呼量制限は、秒間5取引程度ということなので、5段階決済くらいがちょうどよさそうですね。
そろそろソースコード公開しましょうかね
この段階的利食いを導入して、他の人も結構使いやすいシステムになってきたように思います。
何回も言ってるのになかなかやってませんが、そろそろシステムを公開して、みなさんの参考にしていただけるようにしたほうがよさそうに思います。
kabuステーションAPIが多くの人に使われないと、そのうちauカブコム証券がサービスを停止してしまうかもしれませんし。逆に、kabuステーションAPIが大ヒットとなれば、他の証券会社でもAPIを提供してくれるようになるかもしれませんし。
注文約定照会





コメント