エントリ後、狙い通り反転下落するも一時的で、再上昇して負けました

9:40に売りでエントリし、狙い通りそこから値を下げていたのですが、10時過ぎから再上昇し、結局は負けてしまいました。
再現性が高いのは寄り付きで上昇した日の、9:30過ぎから10:00過ぎの間の反転か
前日の米国株が大幅に上昇し、それにつられて日経平均の寄り付きも前日終値から大幅に上昇した場合、かなり高い確率で、9:30過ぎから利確などの調整による値下がりが入るように思います。
逆に、10時過ぎからの値動きはその日のムードでどっちに転ぶか私には分かりません。
すこし前には日本株に悲観的なムードがあって下がることが多かったのですが、最近は楽観的なムードが支配的になってきており、上昇傾向にあるように思います。
特に、昨日は日銀のETF買い入れのニュースなどもあり、「やはり日銀は株価を支える」といった観測も出てきているのかなと思います。

Yahoo!ニュース
Yahoo!ニュースは、新聞・通信社が配信するニュースのほか、映像、雑誌や個人の書き手が執筆する記事など多種多様なニュースを掲載しています。
ページが見つかりません | Not Found
9:35エントリの10:05イクジットにしてみようかな
なので、私の戦略も微修正し、日経平均が寄り付きで大幅に上昇した日は、9:35に売りエントリし、10:05にイクジットするようにしてみようかと思います。
もっというと、10時過ぎからの再反転もパターン化されているのではないかと思っていますが、それは最初の戦略が勝てるようになったらの次のチャレンジにしたいと思います。
取引履歴

注文約定照会

コメント