建玉数を1口→2口にするも利食い価格をミス
連日、狙い通りの勝利で、今日は朝の値動きで勝てそうだったので、建玉数を1口から2口に増やしてみました。結果は狙い通りの値動きだったのですが、利食いの指値価格をミスり、利幅を60円のところ40円にしてしまっため、利益が120円になるはずのところ、80円止まりでした。
ま、40円の差なので、今はどっでもいいのですが、「手動で焦って発注する あるある」なので、今後の教訓にしたいと思います。

取引履歴

注文約定照会

連日、狙い通りの勝利で、今日は朝の値動きで勝てそうだったので、建玉数を1口から2口に増やしてみました。結果は狙い通りの値動きだったのですが、利食いの指値価格をミスり、利幅を60円のところ40円にしてしまっため、利益が120円になるはずのところ、80円止まりでした。
ま、40円の差なので、今はどっでもいいのですが、「手動で焦って発注する あるある」なので、今後の教訓にしたいと思います。
コメント