auカブコム証券 取引履歴

auカブコム証券 注文約定照会

取引時間前の強制決済により結果的に利食い約定
私はポジションの持ち越しをしない方針のため、エントリしたポジションの強制決済の成行注文の発注を14:50にしています。
そのタイミングで含み益があったので、結果として設定していた利食い幅には達していなかったものの結果的に利食い約定となりました。
TradingViewのグラフで見るエントリポイント

エントリタイミングは問題なし
RSIで見ても、標準偏差でみても、エントリタイミングはまさに基準(RSI70以上、標準偏差100以上)ぎりぎりのタイミングで、それ以降さほど価格は上がっておらず、よいタイミングであったと思います。
TradingViewのグラフで見るイグジット(利食い)ポイント

時間切れ強制決済によるイグジットだったがこれも問題なし
ただ、その後の価格の反動下落が弱く、設定していた利食い価格にはと届きませんでした。
でも、強制決済でもプラスにはなっていたので、総じて良い取引だったと思います。
ポジション数上げます
私のこの株の自動売買プログラムも、やや落ち着いてきたと思いますので、ポジション数(口数)を1から2に上げたいと思います(1回150円くらいの利益ではあまり意味がないので)。
今後とも調子がよければ、どんどんとポジション数を上げていくつもりです。
100口になれば、1回勝つと15,000円くらいの利益になるはず。信用取引で3倍のレバレッジをかけているので、1回勝つと1%くらいの利益になる計算です。
1か月で何回取引があって、何回勝てるかでトータルの利回りは変わってくると思いますが・・・
頑張っていきたいと思います。
コメント