FX業者 | EA | 損益 |
---|---|---|
Titan FX | FXStabilizer EURUSD Durable | $43.78 |
GPS Forex Robot | ¥701 |
|
Axiory | FXCharger | $0.00 |
独自開発EA | $6.84 |
|
XM Trading | Forex Warrior | ¥3,166 |
合計 | \9,232 |
FX Charger EURUSDのEAの実際の動きは、マニュアルと全然違う
先週、FX Chargerの投資理論について、マニュアルから推測をした私ですが、実際に運用しているFX Chargerの履歴を見ると、マニュアルに書いてある移動平均線のゴールデンクロスを用いたものとは、まったく異なると思われます。
①初回はサーバー時刻の20:50で両建てのポジションを取り、両方とも100pips(1,000point)でTake Profit(利食い値)を設定する
②2回目は負けている方と同じ方向(初回が売りで利食いしたなら、買い)で、4倍のロット数のポジションを初回の決済の次の日の20:50に取る。
その際に、購入時点の含み損の半分のポイント数で利食いするように設定
2回目のロット数が4倍なので、このTake Profitでも利益は出ます。
※ 2回目のポジションで、次の日の20:50までに利益が出なかった場合のロジックについては、次週