米国債に注目+¥9,146【2018/6/10~2018/6/16の運用実績】

スポンサーリンク
EA
運用開始日
先週の損益
通算損益
残高
利益率
使えるねっと FX専用VPS 日本版
Axiory
FXCharger
2017/7/25
+$40.57
+$2,771.95
$9,555.35
+55.31%
使えるねっと FX専用VPS 米国版
Titan FX
FXStabilizer EURUSD
Durable
2017/7/28
+$54.77
+$2,022.89
$10,065.58
+56.99%
OANDA Japan
SOTH USDJPY
2018/3/23
-¥1,341
-¥3,428
¥16,627
-17.6%
合計
+¥9,146

リスクが高い投資は必ずどこかで大きく値を下げる

長年投資をやっていると、リスクの高い投資は必ずどこかで大きく値を下げるということが分かってきます。

現在、FX Charger EURUSD Durableや、Forex Chargerは着実に毎週利益を上げていますが、どこかで口座残高の50%や30%が失われることを織り込み済みで投資をしています(そして同じEURUSDで運用しているため、そのドローダウンが同時に起こる可能性はかなり高い)。それでも投資をしているのは、長いスパンで見れば、それでも利益を上げられると目論んでいるからです。

しかし、長いスパンの話など、正確なことは誰にも予想できません。ドローダウンが連続で発生して、口座残高が一気に失われてしまう可能性も無いとは言えないのです。

現在、非常に高い利回りを出しているFX Charger EURUSD Durableや、Forex Chargerになかなかこれ以上の資金を投入する気になれないのは、そういう理由です。

リスクが低い投資には多くの資金を投入できる

それと比べて、リスクが低い投資には多くの資金を投入できます。投資の成果は、要はどれだけ利益を上げられるかなので、

100万円投入 × 利回り20%(リスクも20%) = 利益20万円 と
1000万円投入 × 利回り2%(リスクも2%) = 利益20万円では、

結果としては全く同じ成果を上げられたということになります。

理想的なのは20%の利回りが見込める10個の別々の投資商品でポートフォリオを組み、全体として

100万円投入 × 利回り20%(リスクも20%) × 同時に値下がりしない10個の投資商品
= 利益200万円

ということなのですが、残念ながらそのような有利な投資商品を私はなかなか見つけることができていません。

そこで、リスクが少なく着実に利益を上げられそうな投資商品に目を向けることにしました。

米国債の利回りが上がっている

ご存知のとおり、FRBは今年に入り値上げのペースを加速しています。そのことが米国債の利回りにも影響を与えており、今日現在で、私などが通常の投資家が、楽天証券などで購入できる既発国債でも2.7%程度の利回りを得ることが可能です。

言わずもがなですが、米国は世界最大の軍事・経済大国であり、その国債の信頼性たるや、日本人が日本円を現金で持っていることすら上回るでしょう。

まして、日本円は貯金にほとんど利息が付かない。日本国債の利息も極めて低い。現金が必要なった場合は、米国債は極めて流動性が高いため、ほとんど割引かずに現金化できる。ということを考えると、預貯金で持っているしかない現金は、とりあえず米国債にしてしまうというのは多いにアリかと考えています。