-\477,987【2017/10/22~2017/10/28の運用実績】FX Stailizer AUDUSD Turbo暴落 → 運用停止

スポンサーリンク
FX業者
EA
損益
Titan FXFXStabilizer EURUSD
Duable
$27.94
GPS Forex Robot Titan
$6.90
AxioryFXStabilizer AUDUSD
Turbo
-$4646.10
FXStabilizer EURUSD
Turbo
$73.92
Forex Real Profit EA
¥29,111
FX Secret
運用停止中
FXCharger
$20.21
GPS Forex Robot
¥2,270
XM TradingForex Warrior
¥3,331
合計
¥-477,987

FX Stabilizer AUDUSD Turboが再び暴落

前回、FX Stailizer AUDUSD Turboのロット数を証拠金を正しく反映するように設定変更しましたが、何と、その途端にFX Stabilizer AUDUSD Turboが暴落してしまいました。

■私の運用データ

ベンダーの公式運用データも暴落しているので、私の設定ミスではないようです。

■ベンダーの公式運用データ

FX Stabilizer AUDUSD Turbo前回の暴落時との比較

私は、FX Stabilizer AUDUSD Turboについては、前回も暴落を経験しているのですが、その際には70%以上のドローダウンを喫しました。それは、円口座で運用をしていたため、EAの最大リスク設定が効いていなかったためと思われました。

今回の暴落では、私もベンダーの公式運用データと同じく、ドル口座で運用していたため、前回ほどのドローダウンは喫しませんでした。

■私の運用データ

ベンダーの公式運用データの再検証

しかし、ベンダーの公式運用データは20%程度のドローダウンなので、それよりは多いです。

 ■ベンダーの公式運用データ

これは、ベンダーの公式運用データの最大リスク設定がデフォルトの50%より低く運用されているためだと思われます。今回のドローダウンの数値を見ると、最大リスクを20%に設定しているのではないかと思われます。

FXStabilizer Axiory AUDUSD Turboをこのまま運用してよいのか

よく見ると、ベンダーの公式運用データはドローダウンからの回復が急すぎるのではないか

ベンダーの公式運用データを見ると、ドローダウン発生後の回復期には、最大リスクサイズを100%に近い値に設定し直しているように見えます。

(4.79ロット[2017/8/9のロット数] ÷ 0.01[最低ロット単位] × 150ドル[0.01ロットあたりの証拠金])  ÷ 71962.84ドル[2017/8/9の残高] × 100[%に変換] ≒ 99.84%

これは、ドローダウンからのリカバリ期に通常よりリスクを上げて運用しているということであり、その時期には最大リスクは50%どころではなくなってしまうでしょう。

この運用は、証拠金の全額を失うリスクを常に抱えるということになり、許容できるものではありません。

したがって、FX Stabilizer AUDUSDについては、やはり運用を停止することとします。

しかし、引き続きデモ口座での運用は継続していくこととします。
上手くいけぱ、資金が倍増したら別口座に退避させる作戦で上手く運用できる可能性はありますし。